2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
じゃん。 玉押しのベアリング痕が斜めになってますね。筋がうっすら消えかかってるところもあったりして,なるほど玉当たり調整が難しいわけです。 玉押しってたぶん切削で作るでしょうからなんとなくハブシェルのほうが歪んでるんじゃないかなあと。鉄シェ…
消耗品を交換するついでに 自転車の改造というと一にも二にも軽量化なんですが,なにせ3.4kg軽い自転車があと13,000円出せば買えてしまうので,割に合わないったらありません。 ただし消耗品に関しては,使い切ったついでにちょっと軽いものにしてみました,…
そうですね,あなたが ママチャリよりましな自転車がほしくて 身長が165cm以上あって 坂のない平坦な地域に住んでいて 予算がどうがんばっても1万円しかなくて すぐに壊れても文句を言わない というのであれば,この自転車は値段に見合っただけの価値を提供…
基本的にはよく走ります。平地であれば2速スタートでペダルの回転数を一定に保つようにしていればぽんぽんと6速まで上げていけます(7速は下り坂でないと使わないです)。もちろん重量なりのもっさり感はあるのですが,スポーツ走行の楽しみを阻害するほどで…
回転の渋かったBBの玉当たり調整をしておきます。 クランク固定ボルトに目印のペイントがあります。これはなにげにうれしいですね。緩んでいたらひと目でわかりますし,再組付時の目安にもなります。 嵌合部はちゃんとグリスアップされていました。 ここのグ…
まずは全体写真です。身長167cmでサドルの高さがこれぐらいです。 BBはカップ&コーン式,ママチャリと同じタイプです。緩んでいないか定期的にチェックしてやれば安物のカートリッジベアリング式よりも長持ちすると思います。 クランク長は165mmです。 チェ…
開梱してざっと組み立てて各部をチェックしたのですが,フロントブレーキが片効きしてホイールが回らなかったので要調整でした。 それから上の動画のようにフロントハブの玉あたりがきついようだったので玉当たり調整とついでに振れ取りをしておくことにしま…
2013年4月に購入(d:id:kamenoi:20130422:p1)。かなり独特の履き心地ではありましたが、なんだかんだで悪くない、セミ・ミニマル系シューズでした。本番で使う勇気は出ませんでしたが。 3年ぐらいは履いたかな? とはいえソールを見ていただくとわかるんで…
【安心の日本メーカー】クロスバイク シマノ製7段変速 女性も乗りやすい26インチタイヤ ママチャリ 通勤 通学 街乗り自転車 Airbike【送料無料】価格:10800円(税込、送料無料) (2017/10/25時点)去年あたりから売れ筋ランキングでちょくちょく見かけるこの…
ので分解してみたのですけど,ハブ軸のエンドキャップ(17mmのハブスパナで外すやつ)がダブルナットになっていないので片側しか外せません。アルミ製のハブ軸もとくに掴むところがないです。万力で挟めばいいのかもしれませんが力加減を誤ると潰れそうで怖…
Amazonでロードバイク売上げランキング1位の自転車ですね。Excelに画像を貼って,シートチューブ長とビード径を基準に各部のだいたいの長さを測ってみました。 トップチューブはちょっと長めなので平均的な(身長170cmぐらいの)男性ですと短いステムなりシ…