チャイルドシートをつけて乗っているLOIUS GARNEAUのクロスバイクですが、2年半ほど履いていたSchwalbe City Jet 26x1.95がだいぶ薄くなってきて、針金で貫通パンクを食らったので、昨年4月にセールで買ってあったBig Apple 26x2.15に交換しました。 ETRTO表記ですと55-559で、実測幅もぴったり55mm。 で、さすがにMTBフレームではないので写真の通りクリアランスはかなりシビア。それでもうまいことセンター出しをしてやればなんとか入っていたのですが、なにやら乗っているうちに少しずつタイヤが変形してしまったようで、シートステーの馬蹄錠固定金具(厚さ1mmほどの鉄板)に当たるようになってしまいました。 往生際悪く、空気を抜いてタイヤを揉んでもういちど空気を入れる、というのを何度かやってみたのですがどうしても干渉は解消できず。
というわけで2.15はあきらめます。