走りに行こうと思っていたのですが,一昨日25kmくらい走ったせいか右膝に微妙な痛みがあるのでキャンセル。膝蓋骨の下側,わずかに内側が痛いです。
この機会にパーツの品番をメモ。
- Fハブ
- SHIMANO HB-RM40クイックリリース(ARAYAの完組みホイール付属)
- クランク+Fチェーンホイール
- SHIMANO ACERA FC-M330 170mm 22-32-42
- Rハブ
- SHIMANO FH-RM40-7QR(ARAYAの完組みホイール付属)
- カセットスプロケット
- SHIMANO CS-HG30-I7 11-13-15-18-21-24-28(ARAYAの完組みホイール付属)
少し前まではフロントはよっぽどの登りでなければアウター固定だったのですが,ケイデンス90を意識するようになってからは真ん中を使うようになりました。26x1.50で2010mmというのを信じるなら,変速比1のときのケイデンス90の時速は2010mm×90/min×10^-6km/mm×60min/h=10.9km/hです。なので,7速では10.9×32÷11=31.7km/h,6速では26.8km/hですね。
ところで,FH-RM40は7s用と8/9s用があるので,9s化しようと思ったらハブから交換=スポーク張り直しorリムごと完組みホイールで交換なので費用的にあきらめていたのですが,部品表を見るとフリーホイールだけ換えればいけそうな気がします。ヤバい。