うちは大人用MTBが1台しかなくて、レンタルをやってないMTBコースに家族で行くと嫁さんか僕かどちらかが乗らずに下の子の面倒を見ていたのですが、下の子も16インチで多少は走れるようになりまして、そろそろ全員で乗るかー、と適当に安いMTBをヤフオクで見繕って落札しました。出品者は岐阜県は本巣市のリサイクル業者さんで、クルマで行けないこともない距離だったので、他の出品中の自転車もちょっと見せてくださいねー、ということで行ってまいりました。
岐阜羽島インターで降りて長良川沿いを走ること30分。ナビが示す地点には倉庫らしきものはなくかわりにスーパーマーケットが。あれれ? と一瞬うろたえましたが、よく見るとそのスーパー三心は閉業していて、跡地に「グローバル貿易」の看板があるじゃないですか。ほっとしてクルマを駐車場に入れ、お店にお邪魔します。スーパーをそのまま倉庫にしただけあって、ものすごくでかいです。声を掛けると若いお兄さんが出てきて応対してくれました。店の前には落札した自転車と、見たいとお願いしてあったもう1台、それに他の人が落札したと思しき自転車が数台。とりあえず見てみっかー、としゃがんだところでお兄さんが 「業者の方なんですか?」 「え? いえいえ、ただの自転車好きです。こうやってボロい中古を買っていじるのが趣味でして」 「そうなんですか。ヤフオクに出してないやつが屋上にもっとたくさんありますけどよかったら見てみます?」 「ホントですか!? ぜひお願いします!」
階段を登って屋上に出ると、壁際にずら~っと回収自転車が並び、男性数人がパレットに片っ端から横積みにしていました。責任者とおぼしき方がいろいろと親切に教えてくれまして、いわく
- 回収した自転車を東南アジアをはじめとする諸外国に輸出している
- ママチャリとかロードバイクとかは区別していない
- ヤフオクに出してもいいのだけどとにかく手間がかかってしょうがない、人手が足りないのであまりやっていない
- だいたい月に1回、コンテナひとつに600台ほど詰めて出荷している
- 出荷前のタイミングだともっとたくさん置いてあるんだけど今日は出荷したばっかりだからあんまりね(といいつつ目測でママチャリ+折りたたみで100台以上、スポーツ自転車だけで20台以上ありました)
- 業者が中古のロードバイクとかクロスバイクを見にくることもあって、やっぱりブランド自転車は人気
- けっこうきれいな自転車もあったりしてもったいないよね、アルミのやつとか軽くていいのに
- たまにカーボンのロードバイクも入ってくるよ
- マウンテンバイクはアフリカとか行くと大人気だね
- 一時期自転車を扱う同業者が増えたからうちはいったんやめたんだけど、そのうちまわりがどんどんやめてったからまた始めた
とのことでした。ちょっと名古屋からは遠いのですが、このあたりで東海環状自動車道とやらが建設中らしく、次に遊びにいくときには少しは楽になっているといいなあ。