www.b-grow.com WACHSEN BSR-70 STAHLです。2013~2017年ぐらいに売っていたモデルのようですがこいつは2014年製。ジモティーで近所の方から売っていただきました。ライトとワイヤーロック、ボトルケージがセットになっていたようで、それを考慮するとそれなりにお得感はあります。
いちおうクロモリを謳っているのですが、重量は13kgちょっとあります。シートチューブの厚みを測ってみたところ1.2mmほどありまして、いわゆるマトモなクロモリフレームに使うパイプは0.7~0.8mmぐらいですから、まあそりゃ重いわけです。
ドライブトレインは3×7段。
もちろんSTIレバーなわけもなく。ヘッドセットがスレッドレスなのはありがたいですが、ハンドルはルックロードバイク定番のΦ22.2mm(25.4mmクランプ)です。あとよく見るとバーテープがステム側からバーエンド側にむかって巻かれています。だからどうということもないのですが。
ブレーキはいちおうデュアルピボットで沈頭ナット留め。ロングアームなので効きはいまいちですが。
タイヤはINNOVA製の700x23cですが、ワイヤービードのものすごく固いやつです。ママチャリタイヤより固い。こいつに乗っていて乗り心地に不満のある方はまずタイヤをまともなものに交換しましょう。
クリアランスは前後ともそこそこあるので28cぐらいは履けそうです。 あるいは泥よけとセンタースタンドのステーがちゃんとあるのでそういう方向に振るのもいいかなあと思います。
クランクはもちろん鉄製。
リアはエンド幅135mmでハブはJOYTECHの安物です。
テールライトはえらいボリュームがあります。お店がおまけでつけてくれたのかも。
とまあとくに褒めるところのない自転車なのですが、スタイル的にはそう破綻していないので、部品さえまともなものにすれば楽しく乗れるのではないかと。