セレニカ~グラントリ (UCI/2.HC)

最難関となるクイーンステージはブロークンランド

ルイガノLGS-J12 内装3段&14インチ化


子供が5歳になって,平地だと足が回りきってしまうようになってしまったのですが,16インチはまだ微妙に早いなあということで,LGS-12の内装3段化を検討してみました。
まず,フレームのエンド幅は126mmなので(d:id:kamenoi:20141012:p1シマノのインター3がそのまま使えます。
問題はリム。まずそもそもリム単体での入手が難しいです。12インチの市販車のリムを補修部品として注文すればいいかと思っていたのですが,市販車はことごとく20Hなんですよね。内装3段ハブは28Hか36Hしかないので,変則組になってしまいます。めんどい。以前はZ1000リムに28Hがあったらしいのですが現在は品切れ。
ヤフオクで探すとlucky4084さんという方が完組の12インチを前後セットで23,000円で出品しておられたのですが,ハブがローラーブレーキ用なので5歳児の握力では十分な制動力が発揮できる気がしません。これでさらにバンド/サーボブレーキ用のハブを買い足すとなると価格的にうーん,です。
さてどうしようということで車体を眺めていたところ,このクリアランスなら14インチもいけるんじゃね? ということに。たまたま中古の14インチ28Hホイール前後セットが出品されていたので,中古の28H内装3段ハブと併せて購入。
フロントについてはエンド幅が85mmと特殊なため,ハブ単品での入手は難しそうでした。いちおう14インチの自転車をいくつかピックアップして,メーカーに電話してエンド幅を調べられませんかとサイクルベースあさひさんに相談しに行ったところ(無茶な相談ですよねえ),お店に展示してあったあさひブランドの14インチ子供車の20Hフロントホイールが同じ規格であることが判明,ホイールまるごと補修部品として注文させてもらいました。
フロントブレーキはDIA-COMPEの505Qで,Shinko SR-165 14x1.5との組み合わせでごらんの通りのクリアランスです。


シフトケーブルですが,さすがに市販の内装用ケーブルは長すぎるので,普通のシフトケーブルにタイコをくっつけてやる必要があります。真鍮とかアルミの棒を切ってドリルで穴を開けてワイヤーをハンダ止め,というのも考えたのですが,タイコの位置決めが難しそうというか一発で決められる気がしなかったので,バイク用品店でキタコの「ケーブルエンドSET」なるものを買ってきました。ちょっと大きすぎて入らなかったので,万力で固定して金ヤスリで削りました。

これを読まれた方が同じように内装3段化をやろうと思ったときにネックになるのはやはり28Hリムの入手性でしょうか。中古でちょいちょい出回ってはいるようなのですが,新品では供給されていない様子です。どなたか確実に入手する方法をご存知でしたら教えてください(海外通販も可)。36hハブと20hリムの変則組は,蝶穴フランジだと難しいかもしれないです(ノーマル穴フランジの内装ハブはローラーブレーキ用のみで,バンドブレーキ用はありません)。